2022年01月14日

◎【オンラインActivity】石垣島の根っこを辿るツアー「伝統・文化・歴史にふれる」

自称、石垣島自然愛好会!、「ゆんたくガーデン」園長・琉球ジョーですびっくり
いよいよ、開始するオンラインのActivityです!。

海は綺麗になりますがコロナで仕事やばいです
◎【オンラインActivity】石垣島の根っこを辿るツアー「伝統・文化・歴史にふれる」

今回の石垣島は暖冬です。昨年移住された方は「なぁ~んだ、やっぱり石垣島、あったかいじゃん」って思ってるかも知れませんね~。でもきっと年末の冬の気温が低かったらヤバッツ!って思うはず!。それはともかく、またオミクロンとやらで仕事状況が変転します。普通に仕事した~い。

皆さん是非申し込みして下さいね~
◎【オンラインActivity】石垣島の根っこを辿るツアー「伝統・文化・歴史にふれる」

足掻いても仕方ないので地道にオンラインの道を模索します。本来、弊社は非営利団体ですので、余り商業路線を走りたくはないのですが、背に腹はかえられません。これまで形にしてきたプログラムを練り直して、皆さんにお買い求め頂ければと試行錯誤しております。

時代はウェルネスツアーへと向かいます
◎【オンラインActivity】石垣島の根っこを辿るツアー「伝統・文化・歴史にふれる」

当オンラインツアーは沖縄県地域・離島課の移住体験ツアーで作ったものを、移住者向けではなく、ウェルネスツーリズム的に焼き直ししたものです。島には色々なActivityがありますが、伝統文化を掘り下げたものは殆どないと自負しております。その分ちょっと正直ヘビーな内容ですが・・。

地域資源を大事にし、かつ人文が得れること
◎【オンラインActivity】石垣島の根っこを辿るツアー「伝統・文化・歴史にふれる」

弊社は縁あって、行政向けの沖縄県の事業「令和3年度・沖縄型産業中核人材育成事業(⼀般財団法⼈沖縄県環境科学センター)」に参画しました。その内容については地域に貢献できるウェルネスツーリズム・コーディネーターとなれた暁には、またブログで内容をご紹介したいと思います。

移住するにあたってのプラスα
◎【オンラインActivity】石垣島の根っこを辿るツアー「伝統・文化・歴史にふれる」

そこで学んだものは、当に弊社が向かい続けている理念と完全に一致したものでした。移住業務をしているのも、許はと言えば、島の環境保護を考えてくれる仲間作りが出来るかも?という思いがありました。移住希望者の方を巻き込みたい、という思惑は当初から確信犯です(笑)。

半分ぐらいでーす。ランキングにご協力を!。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ
長いと感じたらあとで戻ってきてね~(^o^)/


それでは当ツアーをちょっと紹介(拡大可)
◎【オンラインActivity】石垣島の根っこを辿るツアー「伝統・文化・歴史にふれる」

およそ90分の中身は次の通りです。時系列的に八重山での大きな時代のうねりをお伝えしてまいります。覚えておいて欲しい項目だけをピックアップしています。お時間が許せば質疑応答は延長させて頂きます。これまでの活動から得た知識を集約してお届けします。

石垣島の英雄「オヤケアカハチ」を知る
◎【オンラインActivity】石垣島の根っこを辿るツアー「伝統・文化・歴史にふれる」

時代は15世紀、八重山にも地域を仕切る豪族達がひしめき始めていました。当時、石垣島で権勢を振るっていたのが、大浜のオヤケアカハチ、そして四ヶ村のナータウフシュ、共に波照間島出身の二人の関係は時代の波に呑み込まれてゆきます。まずはこの史実から知っておきましょう。

人頭税は本当にあった?(人頭税廃止の碑)
◎【オンラインActivity】石垣島の根っこを辿るツアー「伝統・文化・歴史にふれる」

1637年~八重山と宮古には独自の税が課せられていました。薩摩が琉球王朝を支配し、琉球王朝は先島を支配して、二重の納税がかかるようになったとも言われています。土地や収益にかける税とは違い、人ひとりにかけられていた重税の正体とは?。その実態に迫ります。

銃弾より怖い戦争マラリア
◎【オンラインActivity】石垣島の根っこを辿るツアー「伝統・文化・歴史にふれる」

時代は太平洋戦争末期です。まもなく終戦という時が一番死者が増えた八重山。その殺人者の正体は敵兵ではなく、ハマダラ蚊だった。劣悪な環境下に強制疎開させられた地は、なんと伝染病の蔓延地だった。薬も食料も乏しい中、一般人は次々と斃れていった。もう一つの戦争があった。

最後は島の伝統文化をご紹介します
◎【オンラインActivity】石垣島の根っこを辿るツアー「伝統・文化・歴史にふれる」

これまで八重山には何度も来ているけど意外と知らなかったことが多かったなぁと感じて頂けるのではないでしょうか?。地域はそこにある自然もですが、その環境が育んだ地域・村落の出来方こそが興味深いと感じられます。是非、これから消費型ではないツアーを楽しみましょう。

最後にランキングにご協力を!。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ
ご拝読ありがとうございました~(^o^)/

<ゆんたく会員募集中>
※We love yaima!参加で500まーる進呈
◎【オンラインActivity】石垣島の根っこを辿るツアー「伝統・文化・歴史にふれる」

<総合SNS・スマホサイト>
◎【オンラインActivity】石垣島の根っこを辿るツアー「伝統・文化・歴史にふれる」

-----------------------------------------------------------------------------------



同じカテゴリー(講座・講習・体験)の記事