2023年06月02日
Ⓡ月刊・地元新聞気になる記事!(5月号/移住希望者必読)
こんにちわ。自称、石垣島自然愛好会!、「ゆんたくガーデン苑長」こと琉球ジョーです。
地元新聞から気になった記事について10本をPICK UPしています。記事の内容はあくまで苑長の個人的な主観によるものですが、移住希望者向けに島の現実として知っておいて欲しい記事を選抜しています。ランキングではありません。写真は古いものも利用しています。ご了承下さい。
環境省が初めて保全方針を策定・・・、え、今更と思う気持ちもあるがしっかりやって欲しいと願うばかり。カンムリワシは国指定の天然記念物。現在西表島と石垣島で併せて200匹ぐらいと言われている。ただ輪禍で多いときは10匹ほどが被害に遭っています。オービス導入した方がいいかも。
沖縄の果物と言えばマンゴーが王様のように言われますが、八重山では島バナナ・グァバ・ドラゴンフルーツ・スターフルーツ・パッションフルーツなどの人気の果物を差し置いて、やっぱりパイナップルです。品種改良が進み本当に美味しくなっています。是非、季節の折は食べて見て下さい。
廃車の会員さんで石垣市大川で泡盛白百合を主力として販売してる池原酒造が、オーダーメイドの泡盛を販売するサービス「仕込み買いプラン」を導入。サービスは予約制で仕込みは50万から。企業などには独自の販売戦略になるかも知れない。既に第一号は神奈川にある会社で決まっている。
5月3日にクルーズ船「MSCベリッシマ」全長316m弱・約17万トン、乗客4600人が南ぬ島新港クルーズ岸壁に寄港。横浜発で鹿児島・那覇・石垣・台湾、そして横浜に戻る8泊9日。ただ個人的には一方的にウエルカムという感じではない。受け入れ体勢と島の経済面の綿密さが重要。
本当に八重山にも凄まじい物価高が襲っている。弁当屋さんも飲食店もやむを得ず値上げに踏み切っている。値段は他の商品にも拡がっているガソリンは勿論のことだが、蛍光灯などがびっくりする値段になっている。節約だけでは追いつけそうもない。移住希望者は価格の調査を!。
ん?ん?、タイトルで何事と思われたと思いますが、伊原間という北部の地域では野生牛が柵から逃げて野生化していたらしい。中には暴れ牛もいたということもあり、これで北部も安心して散策できるということですね。伊原間~明石間の「平久保エコロード」も開放。
皆さん、サバニ船ってご存知ですか?。沖縄の伝統的な木造船です。実はこの工法を学んで今もサバニ船を造りづづけている方が北部の久宇良にいます。伝統を無くしてはいけないということで「八重山フーカキサバニレース」第1回が開かれました。ゆんたくも応援していきたいと思います。
県内初?って何だろう。「アニマル・ウェルフェア・フードコミュニティ・ジャパン」は農業生法産人㈱まぁじゅんのジャージー牧場(石垣市崎枝)が家畜福祉の原則5つの自由を実現する「アニマルウェルエア飼育農場」に全国で11番目に認定した。近くで田んぼをしているので是非一度伺いたい。
今年1月にパナマ船籍の貨物船8千トンが竹富島の浜島沖で座礁した。この撤去には今から更に半年から9ヶ月もかかる予定になっている。特に流出したウッドチップが問題になっている。貨物船の座礁による環境不安も大きいが、巨大クルーズ船の座礁も非常に心配なところである。
毎回大型の台風が接近すると起こる問題は、直接の台風被害よりも食品が時化で未入荷となる食料不安だ。毎回のことなのでいい加減、スーパー共同出資による巨大な冷凍食品庫などの施設作りが出来ないものかと思ってしまう。電力設備も大分整ってきたので今後の議題に上げて欲しい。
読者の皆さんにお願いです。当ブログを読まれて少し参考になったと感じられた方は「ゆんたく会」入会で応援して頂ければ幸いです。ご入会はCongrant(We love yaima!)からお申込み下さい。年会費・月会費などはありません。ゆいま~るをお願い致します。(現在、全国470人)
地元新聞から気になった記事について10本をPICK UPしています。記事の内容はあくまで苑長の個人的な主観によるものですが、移住希望者向けに島の現実として知っておいて欲しい記事を選抜しています。ランキングではありません。写真は古いものも利用しています。ご了承下さい。
カンムリワシ保護強化(05/01-八重山毎日面)
環境省が初めて保全方針を策定・・・、え、今更と思う気持ちもあるがしっかりやって欲しいと願うばかり。カンムリワシは国指定の天然記念物。現在西表島と石垣島で併せて200匹ぐらいと言われている。ただ輪禍で多いときは10匹ほどが被害に遭っています。オービス導入した方がいいかも。
県産パイン「旬」宣言(05/02-八重山毎日1面)
沖縄の果物と言えばマンゴーが王様のように言われますが、八重山では島バナナ・グァバ・ドラゴンフルーツ・スターフルーツ・パッションフルーツなどの人気の果物を差し置いて、やっぱりパイナップルです。品種改良が進み本当に美味しくなっています。是非、季節の折は食べて見て下さい。
池原酒造が新プラン(05/03-八重山日報8面)
廃車の会員さんで石垣市大川で泡盛白百合を主力として販売してる池原酒造が、オーダーメイドの泡盛を販売するサービス「仕込み買いプラン」を導入。サービスは予約制で仕込みは50万から。企業などには独自の販売戦略になるかも知れない。既に第一号は神奈川にある会社で決まっている。
過去最大級のクルーズ船初寄港(05/04-八重山毎日1面)
5月3日にクルーズ船「MSCベリッシマ」全長316m弱・約17万トン、乗客4600人が南ぬ島新港クルーズ岸壁に寄港。横浜発で鹿児島・那覇・石垣・台湾、そして横浜に戻る8泊9日。ただ個人的には一方的にウエルカムという感じではない。受け入れ体勢と島の経済面の綿密さが重要。
八重山にも物価高騰の波(05/08-八重山日報8面)
本当に八重山にも凄まじい物価高が襲っている。弁当屋さんも飲食店もやむを得ず値上げに踏み切っている。値段は他の商品にも拡がっているガソリンは勿論のことだが、蛍光灯などがびっくりする値段になっている。節約だけでは追いつけそうもない。移住希望者は価格の調査を!。
野生牛の全頭捕獲宣言(05/12-八重山日報1面)
ん?ん?、タイトルで何事と思われたと思いますが、伊原間という北部の地域では野生牛が柵から逃げて野生化していたらしい。中には暴れ牛もいたということもあり、これで北部も安心して散策できるということですね。伊原間~明石間の「平久保エコロード」も開放。
八重山で初のサバニレース(05/14-八重山日報1面)
皆さん、サバニ船ってご存知ですか?。沖縄の伝統的な木造船です。実はこの工法を学んで今もサバニ船を造りづづけている方が北部の久宇良にいます。伝統を無くしてはいけないということで「八重山フーカキサバニレース」第1回が開かれました。ゆんたくも応援していきたいと思います。
「まぁじゅん」が県内初認定(05/21-八重山毎日1面)
県内初?って何だろう。「アニマル・ウェルフェア・フードコミュニティ・ジャパン」は農業生法産人㈱まぁじゅんのジャージー牧場(石垣市崎枝)が家畜福祉の原則5つの自由を実現する「アニマルウェルエア飼育農場」に全国で11番目に認定した。近くで田んぼをしているので是非一度伺いたい。
県・座礁船の早期撤去要請(05/24-八重山日報1面)
今年1月にパナマ船籍の貨物船8千トンが竹富島の浜島沖で座礁した。この撤去には今から更に半年から9ヶ月もかかる予定になっている。特に流出したウッドチップが問題になっている。貨物船の座礁による環境不安も大きいが、巨大クルーズ船の座礁も非常に心配なところである。
食料買いだめの動き加速(05/28-八重山日報1面)
毎回大型の台風が接近すると起こる問題は、直接の台風被害よりも食品が時化で未入荷となる食料不安だ。毎回のことなのでいい加減、スーパー共同出資による巨大な冷凍食品庫などの施設作りが出来ないものかと思ってしまう。電力設備も大分整ってきたので今後の議題に上げて欲しい。
読者の皆さんにお願いです。当ブログを読まれて少し参考になったと感じられた方は「ゆんたく会」入会で応援して頂ければ幸いです。ご入会はCongrant(We love yaima!)からお申込み下さい。年会費・月会費などはありません。ゆいま~るをお願い致します。(現在、全国470人)
<ゆんたく会員募集中>
※We love yaima!参加で500まーる進呈
※We love yaima!参加で500まーる進呈
<総合SNS・スマホサイト>
Posted by 琉球ジョー at
23:00
2023年05月16日
◎八重山の事業主様へ! やいま面白検定「問題登録」方法
こんにちわ。自称、石垣島自然愛好会!、「ゆんたくガーデン」苑長・琉球ジョーです。
お問い合わせ頂いたので少し細かく解説致します。画像はクリックで拡大します。
今年度から「ご当地検定事業」を開始しております。八重山諸島の事業者の皆さん是非、一緒に地域の盛り上げにご協力下さい。「やいま面白検定」は参加型で皆さんにも問題を作って頂く方式を取っております。面白い問題をドシドシ投稿して頂ければ幸いです。
QRコードを読み取るか、張ってある画像リンクからGooglefoamへと進んで下さい。まずは一通り内容をご確認下さい。こちらに登録して頂ける方は八重山(与那国島を含む)諸島の事業経営(法人・任意団体・個人商店・自由業)をされている方に限らせて頂きます。
登録頂ける問題のジャンルは「観光」「生活」「自然」「歴文(歴史と文化)」「総合」となります。分からない場合は「総合」で登録して下さい。例1はジャンル「自然」の問題です。赤枠の部分に問題を登録してくれた方のネーム(社名や屋号)とキャプション(事業紹介)が入ります。
では順番に書き込んで下さい。3.会社ご住所 ・ 11.紹介したい商品・サービス以外の項目はご記入必須です。11.紹介したい商品・サービスに関しては追って掲載方法を打合せさせて下さい(広告費などはありません)。※特にご連絡用の担当者メールアドレスは誤りがないようお願いします。
項目7.ではいよいよ提供して頂く問題の記入となりますが、こちらのブログを先に見てもらえている場合は、事前に問題を作ってコンパクト化して記入して頂ければ幸いです。表現を弊社で修正する場合もあります。
「是非、取扱の商品をPRして欲しい」などの場合は商品写真1点をメールにてお送り下さい。問題提出時には掲載出来ませんが、郵送する正誤表や弊社HP・SNSで宣伝させて頂きます。今後、検定で紹介した八重山の企業の商品やサービスをPRしたページを作る予定です。
お試し検定でテストの感じをつかんでみて下さい。実際のオンライン検定ではシステムを使っていますが、大体の感じが分かると思います。問題は何問でも登録できますので、思いついたらビシバシ登録して下さいね。お待ちしています。登録者の方も是非、本検定も受けて下さいね~。
お問い合わせ頂いたので少し細かく解説致します。画像はクリックで拡大します。
今年度から「ご当地検定事業」を開始しております。八重山諸島の事業者の皆さん是非、一緒に地域の盛り上げにご協力下さい。「やいま面白検定」は参加型で皆さんにも問題を作って頂く方式を取っております。面白い問題をドシドシ投稿して頂ければ幸いです。
STEP1:以下のQRコードから登録サイトへ
QRコードを読み取るか、張ってある画像リンクからGooglefoamへと進んで下さい。まずは一通り内容をご確認下さい。こちらに登録して頂ける方は八重山(与那国島を含む)諸島の事業経営(法人・任意団体・個人商店・自由業)をされている方に限らせて頂きます。
STEP2:例1・例2を確認(画像クリックで拡大)
登録頂ける問題のジャンルは「観光」「生活」「自然」「歴文(歴史と文化)」「総合」となります。分からない場合は「総合」で登録して下さい。例1はジャンル「自然」の問題です。赤枠の部分に問題を登録してくれた方のネーム(社名や屋号)とキャプション(事業紹介)が入ります。
STEP3:以下順番に書き込み(画像クリックで拡大)
では順番に書き込んで下さい。3.会社ご住所 ・ 11.紹介したい商品・サービス以外の項目はご記入必須です。11.紹介したい商品・サービスに関しては追って掲載方法を打合せさせて下さい(広告費などはありません)。※特にご連絡用の担当者メールアドレスは誤りがないようお願いします。
STEP4:登録問題は事前に考案を(画像クリックで拡大)
項目7.ではいよいよ提供して頂く問題の記入となりますが、こちらのブログを先に見てもらえている場合は、事前に問題を作ってコンパクト化して記入して頂ければ幸いです。表現を弊社で修正する場合もあります。
STEP5:商品の宣伝(画像クリックで拡大)
「是非、取扱の商品をPRして欲しい」などの場合は商品写真1点をメールにてお送り下さい。問題提出時には掲載出来ませんが、郵送する正誤表や弊社HP・SNSで宣伝させて頂きます。今後、検定で紹介した八重山の企業の商品やサービスをPRしたページを作る予定です。
「お試し検定」にチャレンジ!
お試し検定でテストの感じをつかんでみて下さい。実際のオンライン検定ではシステムを使っていますが、大体の感じが分かると思います。問題は何問でも登録できますので、思いついたらビシバシ登録して下さいね。お待ちしています。登録者の方も是非、本検定も受けて下さいね~。
<ゆんたく会員募集中>
※We love yaima!参加で500まーる進呈
※We love yaima!参加で500まーる進呈
<総合SNS・スマホサイト>
2023年05月12日
◎グリルガーデン「アイランド・スカイ」
こんにちわ。自称、石垣島自然愛好会!、「ゆんたくガーデン」苑長・琉球ジョーです。
昭和のオジサンなので屋上のビアガーデンが大好きです。先日、琉球立ち飲み酒場のカッシーオーナーに誘われて行って来たビルの屋上のお店・・・。ん?、でもビアガーデンではなくて、「グリルレストラン」という位置づけらしいです。確かに生ビールがメインってわけではなかったでした。
正直、飲み放題のビアガーデンとは料金体系は違いますし、出てくる料理もかなりグレード高かったです。と言っても、コスパで考えれば納得の料金だと思います。2回行って1人4杯ぐらい飲んで料金は4500円ぐらいでした。スタッフの接客の距離感が中々良い感じでした。
1回目は天気が悪かったのでフォトも撮れなかったのですが、今回は内地から会員さんが来たこともあって天気がいいのでリベンジして行ってみました。いやぁ風が気持ち良かった~。前にご紹介した「海坊主」さんよりはスペースは同じぐらいですがまた違う雰囲気です。
お店のHPにあるように本格的なグリル料理に偽りはありませんでした。でも流石に税込み22000円の「SKY THE GRILL SET」には手が届かないので、まずは無難に5280円の「ISLAND SET」からスタート。あ、その前にこんな可愛いお通しが出て来ます。
順にカーリーフライ・トマトのトリッパ・マルゲリータピザ・島魚のカルパッチョ・スモーカーポテトサラダ、どれを食べても美味しいです!。前回は1切れだけ残したピザをわざわざグリルで温めてくれました。そしたらうっかり忘れたスタッフがもう1枚サービスというから流石にお腹一杯で辞退。
セーイカとエビの黒アヒージョ・石垣牛のブリスケット、これでほぼほぼお腹一杯です。あとは景色を楽しみながらお酒を楽しみます。ハイボールは濃いめが+100円の600円で飲めます。滅多にビールを飲まない僕も流石に1杯飲みました。これから良い季節ですね~。
実は昨年の10月末にオープンしたばかり。台風の時は片付けが大変だろうなぁという老婆心が働きますが、また来客があったら誘おうかな。因みに繁華街のビルで駐車場はないらしいので、しっかり飲みましょう(笑)。また夜は150インチモニターに映し出される動画がいいですよ。では!。
新しいビアガーデン出来たのかな?
昭和のオジサンなので屋上のビアガーデンが大好きです。先日、琉球立ち飲み酒場のカッシーオーナーに誘われて行って来たビルの屋上のお店・・・。ん?、でもビアガーデンではなくて、「グリルレストラン」という位置づけらしいです。確かに生ビールがメインってわけではなかったでした。
やっぱりビルの屋上だけど・・・
正直、飲み放題のビアガーデンとは料金体系は違いますし、出てくる料理もかなりグレード高かったです。と言っても、コスパで考えれば納得の料金だと思います。2回行って1人4杯ぐらい飲んで料金は4500円ぐらいでした。スタッフの接客の距離感が中々良い感じでした。
テーブル席と景色はこんな感じ
1回目は天気が悪かったのでフォトも撮れなかったのですが、今回は内地から会員さんが来たこともあって天気がいいのでリベンジして行ってみました。いやぁ風が気持ち良かった~。前にご紹介した「海坊主」さんよりはスペースは同じぐらいですがまた違う雰囲気です。
それでは料理のご紹介
お店のHPにあるように本格的なグリル料理に偽りはありませんでした。でも流石に税込み22000円の「SKY THE GRILL SET」には手が届かないので、まずは無難に5280円の「ISLAND SET」からスタート。あ、その前にこんな可愛いお通しが出て来ます。
ISLAND SETはかなりお勧めです
順にカーリーフライ・トマトのトリッパ・マルゲリータピザ・島魚のカルパッチョ・スモーカーポテトサラダ、どれを食べても美味しいです!。前回は1切れだけ残したピザをわざわざグリルで温めてくれました。そしたらうっかり忘れたスタッフがもう1枚サービスというから流石にお腹一杯で辞退。
追加で2品ほど頼みました
セーイカとエビの黒アヒージョ・石垣牛のブリスケット、これでほぼほぼお腹一杯です。あとは景色を楽しみながらお酒を楽しみます。ハイボールは濃いめが+100円の600円で飲めます。滅多にビールを飲まない僕も流石に1杯飲みました。これから良い季節ですね~。
台風の時の分まで稼いでおかないと
実は昨年の10月末にオープンしたばかり。台風の時は片付けが大変だろうなぁという老婆心が働きますが、また来客があったら誘おうかな。因みに繁華街のビルで駐車場はないらしいので、しっかり飲みましょう(笑)。また夜は150インチモニターに映し出される動画がいいですよ。では!。
<ゆんたく会員募集中>
※We love yaima!参加で500まーる進呈
※We love yaima!参加で500まーる進呈
<総合SNS・スマホサイト>
2023年05月02日
Ⓡ月刊・地元新聞気になる記事!(4月号/移住希望者必読)
こんにちわ。自称、石垣島自然愛好会!、「ゆんたくガーデン苑長」こと琉球ジョーです。
地元新聞から気になった記事について10本をPICK UPしています。記事の内容はあくまで苑長の個人的な主観によるものですが、移住希望者向けに島の現実として知っておいて欲しい記事を選抜しています。ランキングではありません。
皆さんご存知だろうか?。実は石垣市には「八重山闘牛場」がある。年に4~6回の闘牛大会が開催されている。今年は組合長とご縁があって60周年記念の切符をボランティアで販売させて頂いた。危険?残酷と言う前に新しい取組をしている八重山の闘牛を是非見て欲しい。
いよいよ石垣島の陸自が動き出す雰囲気だ。1日は隊員の家族や地域の協力団体を対象に見学会もあったらしい。ミサイル発射機・地対艦誘導弾・地対空誘導弾などを展示。今月16日にはホテルなどで市民と交流する歓迎会も行われたらしいが、詳細は伝わってきてはいない。
今月1日からクロマグロ漁が始まり、5日に八重山漁協では体長186cm、体重120kgの初揚げがあって、東京の豊洲市場へと送られた。昨年の市場価格はキロ5000円前後と低迷したらしい。今年はどういう値が付いてゆくのだろうか。実は20代の時にマグロの輸入会社にいたことがある。
沖縄県の22年度の調査では、宮古・八重山で分布域が増えていると報じている。果たして本当だろうか?。正直日本のジュゴンは絶滅したと思っていたので意外な記事だ。でも棲息していてくれるに越したことはない。いつか、船上からでも親子で泳いでいる姿を眺めてみたいものだ。
大場学園による保育士の7養成学校に期生8名が入校。石垣市の保育士不足を補う取組がされている。保育施設は大分増えたが肝心な保育士さんが石垣島はまだまだ足りない。是非、他県からも来て欲しい。渡航支援金は50万まで支給される。「離島保育士確保総合対策事業」
石垣空港の国際線の話しである。2020年2月に香港便も台湾便も休止したままの状態が続いている。ここでも問題は人手不足である。保安検査員などのスタッフが補充出来ない。国際線とはなばかりの状態がコロナ収束後も続いている。まだ本当の意味で活気が戻ったわけではなさそうだ。
西表島に住むイリオモテヤマネコを如何に輪禍から救うか。カンムリワシと同様に八重山の固有種はロードキルに巻き込まれることが多く、これを防ぐ対策に確定的な対応策はありません。今回は西表の白浜南風線の東部と西部の11kmを強化区間に設定。→「ヤマネコよんな~ロード一部」
4年ぶりの音祭り行ってきました。何回も行っていますが、残念ながら今回は終始雨でした。みんなカッパを着ての参加ですね。でもこれまでと同じような船浮の会場にホッとするばかり。何と言っても今回は宮沢和史さんが素晴らしかった。17回目行った甲斐がありました!。
西表の船浮は盛り上がりましたが、西表島は漂着ゴミが深刻化しているようです。2017年7月には世界自然遺産に登録されたというのに、特にマングローブの湿地帯はひどい状態らしい。防衛大学の山口晴幸名誉教授は専属の組織作りを提言している。弊社も協力したい。
26日午前11時、石垣市の防災危機管理課に設置された端末からJアラートの試験放送が流れた?。防災無線やラジオ?。それって市民にも聞こえたのか?。全く気が付かなかった。中国や北朝鮮の脅威は続く、もっと周知を徹底して欲しい。(写真は過去のPAC3報道から)
読者の皆さんにお願いです。当ブログを読まれて少し参考になったと感じられた方は「ゆんたく会」入会で応援して頂ければ幸いです。ご入会はCongrant(We love yaima!)からお申込み下さい。年会費・月会費などはありません。ゆいま~るをお願い致します。(現在、全国460人)
地元新聞から気になった記事について10本をPICK UPしています。記事の内容はあくまで苑長の個人的な主観によるものですが、移住希望者向けに島の現実として知っておいて欲しい記事を選抜しています。ランキングではありません。
牛の選手生命を第1に(04/02-八重山毎日8面)
皆さんご存知だろうか?。実は石垣市には「八重山闘牛場」がある。年に4~6回の闘牛大会が開催されている。今年は組合長とご縁があって60周年記念の切符をボランティアで販売させて頂いた。危険?残酷と言う前に新しい取組をしている八重山の闘牛を是非見て欲しい。
きょう、開設記念行事(04/02-八重山日報1面)
いよいよ石垣島の陸自が動き出す雰囲気だ。1日は隊員の家族や地域の協力団体を対象に見学会もあったらしい。ミサイル発射機・地対艦誘導弾・地対空誘導弾などを展示。今月16日にはホテルなどで市民と交流する歓迎会も行われたらしいが、詳細は伝わってきてはいない。
本マグロ初水揚げ(04/06-八重山毎日1面)
今月1日からクロマグロ漁が始まり、5日に八重山漁協では体長186cm、体重120kgの初揚げがあって、東京の豊洲市場へと送られた。昨年の市場価格はキロ5000円前後と低迷したらしい。今年はどういう値が付いてゆくのだろうか。実は20代の時にマグロの輸入会社にいたことがある。
ジュゴン先島で繁殖か(04/07-八重山毎日1面)
沖縄県の22年度の調査では、宮古・八重山で分布域が増えていると報じている。果たして本当だろうか?。正直日本のジュゴンは絶滅したと思っていたので意外な記事だ。でも棲息していてくれるに越したことはない。いつか、船上からでも親子で泳いでいる姿を眺めてみたいものだ。
保育士の資格取得目指す(04/10-八重山毎日11面)
大場学園による保育士の7養成学校に期生8名が入校。石垣市の保育士不足を補う取組がされている。保育施設は大分増えたが肝心な保育士さんが石垣島はまだまだ足りない。是非、他県からも来て欲しい。渡航支援金は50万まで支給される。「離島保育士確保総合対策事業」
定期便再開見通せず(04/13-八重山毎日1面)
石垣空港の国際線の話しである。2020年2月に香港便も台湾便も休止したままの状態が続いている。ここでも問題は人手不足である。保安検査員などのスタッフが補充出来ない。国際線とはなばかりの状態がコロナ収束後も続いている。まだ本当の意味で活気が戻ったわけではなさそうだ。
事故防止強化区間を設定(04/15-八重山日報1面)
「環境省西表野生生物保護センター提供」
スピードの出し過ぎ注意!
スピードの出し過ぎ注意!
西表島に住むイリオモテヤマネコを如何に輪禍から救うか。カンムリワシと同様に八重山の固有種はロードキルに巻き込まれることが多く、これを防ぐ対策に確定的な対応策はありません。今回は西表の白浜南風線の東部と西部の11kmを強化区間に設定。→「ヤマネコよんな~ロード一部」
船浮音祭り600人熱気(04/16-八重山毎日1面)
4年ぶりの音祭り行ってきました。何回も行っていますが、残念ながら今回は終始雨でした。みんなカッパを着ての参加ですね。でもこれまでと同じような船浮の会場にホッとするばかり。何と言っても今回は宮沢和史さんが素晴らしかった。17回目行った甲斐がありました!。
漂着ごみ 西表島で深刻(04/20-八重山毎日1面)
西表の船浮は盛り上がりましたが、西表島は漂着ゴミが深刻化しているようです。2017年7月には世界自然遺産に登録されたというのに、特にマングローブの湿地帯はひどい状態らしい。防衛大学の山口晴幸名誉教授は専属の組織作りを提言している。弊社も協力したい。
政府、Jアラート試験放送(04/27-八重山日報1面)
26日午前11時、石垣市の防災危機管理課に設置された端末からJアラートの試験放送が流れた?。防災無線やラジオ?。それって市民にも聞こえたのか?。全く気が付かなかった。中国や北朝鮮の脅威は続く、もっと周知を徹底して欲しい。(写真は過去のPAC3報道から)
読者の皆さんにお願いです。当ブログを読まれて少し参考になったと感じられた方は「ゆんたく会」入会で応援して頂ければ幸いです。ご入会はCongrant(We love yaima!)からお申込み下さい。年会費・月会費などはありません。ゆいま~るをお願い致します。(現在、全国460人)
<ゆんたく会員募集中>
※We love yaima!参加で500まーる進呈
※We love yaima!参加で500まーる進呈
<総合SNS・スマホサイト>
2023年04月28日
Ⓡご当地検定スタート「やいま面白検定」つくりました!
こんにちわ。自称、石垣島自然愛好会!、「ゆんたくガーデン」苑長・琉球ジョーです。
一部、記事内の申込期間と受検期間を修正しリライトいたしました。
今年度から新しい事業を開始しました。と言っても構想から8年、問題制作を始めてから5年以上かかってしまいましたが、やっと時代が進みシステム構築費用も大幅に下がって来て、地元のシステム屋さんも見つかり実現に至りました。是非、皆さんも受検して八重山愛を深めて下さいね。
観光でも移住でもトップクラスに人気のエリアなのになかったですね~ご当地検定。なので旅行で遊びに来る時、いつか移住しようかなと思った時、島暮らしの中でも役立つように作ってみました。検定を受けることで八重山の知識が拡がります。地域の魅力をもっと知って頂ければと思います。
今回のシステム運営を見るためのパイロット版は、今後の本試験と何も変わりませんが、検定の質の向上のため、ご意見を伺う代わりに検定料金を割引しております。是非、申込み受付期間内:4月29日~5月18日までにお申込み下さい。検定の割引対応は今回だけとなりますのでお試し下さい。
上記の申込み期間内に申込サイト【検定deファンド】から「パイロット(オンライン受検)」2000円を選択して決済して下さい。クレジットカード・銀行振込・払込用紙での事前入金に限ります。※6月4日までに会場で直接受検される方も今回はパイロット(会場受検)で事前決済お願い致します。
オンラインでの受検可能日は5月22日(月)~6月4日(日)までの間です。申込みサイトから、「パイロット」を選択して決済して下さい。オンラインの申込みは受検サイトのURLはメールにて送信しますのでメールアドレスはお間違いのないようにご記入下さい。
パイロット版と言うことで、まだ過去問題集などもございません。但し、3級に関しましては兎に角、問題内の写真をよくご覧頂くことをお勧め致します。知識がなくても画像で理解出来る場合も多いかと思います。3級は検定を受けて基礎知識を拡げて頂けることに注力した問題となっています。
当検定は「観光」「生活」「自然」「歴文(歴史と文化)」「総合」という5つのジャンルで、各5問づつ提出されます。総合には島言葉の問題も入ってきます。3級~1級まで100点満点中、80点以上が合格点となります。25問×各4点なので間違えられるのは5問までです。
結果発表は後ほど郵送にてお届けします。合格の場合は正誤表と一緒に合格証が同封されます。また粗品を送付させて頂きます。3級を合格されますと、会員受検ナンバーが決められ、2級への受検資格が得られます。2級から少しづつ難しくなるのである程度の勉強が必要になります。
※開始前に表示される注意事項をよく読んでから開始して下さい。
※早く終わった場合でも「解答を送信する」のクリックを忘れないようにご注意下さい。
※会場受検の場合は同時に4名までとさせて頂きます。
それではお試し検定で実際のテストの感じをつかんでみましょう。実際のオンライン検定ではシステムを使っていますが、大体の要領が分かると思います。大事なのは写真をよく見ることです。「なぁんだ~」と楽勝じゃんとなるかも知れませんが、写真が必ずヒントというわけではありませんよ~。
なお、4月29日(土)~6月4日(日)は同じ割引料金(2000円)で、弊社事業所にてペーパーでの受検が可能です。ご希望の方はメールにて予約をお願いします。上記の期間を過ぎても事業所での受検は予約すれば出来ますが、料金は通常の会場受検料の2500円となりますのでご了承下さい。
今後、問題を入れ替えながら本検定を隔月程に行ってゆく予定です。そこで地元の企業・個人商店・団体・YouTuberなどの皆さんからの問題提供をお待ちしています。問題提供頂けましたら、問題出題時、正誤表・弊社HP内でささやかながら会社のPRや商品の宣伝をさせて頂きます。
一部、記事内の申込期間と受検期間を修正しリライトいたしました。
今年度から新しい事業を開始しました。と言っても構想から8年、問題制作を始めてから5年以上かかってしまいましたが、やっと時代が進みシステム構築費用も大幅に下がって来て、地元のシステム屋さんも見つかり実現に至りました。是非、皆さんも受検して八重山愛を深めて下さいね。
パイロット版「第0回検定」を実施!
観光でも移住でもトップクラスに人気のエリアなのになかったですね~ご当地検定。なので旅行で遊びに来る時、いつか移住しようかなと思った時、島暮らしの中でも役立つように作ってみました。検定を受けることで八重山の知識が拡がります。地域の魅力をもっと知って頂ければと思います。
オンライン検定(パイロット版)申込期間
今回のシステム運営を見るためのパイロット版は、今後の本試験と何も変わりませんが、検定の質の向上のため、ご意見を伺う代わりに検定料金を割引しております。是非、申込み受付期間内:4月29日~5月18日までにお申込み下さい。検定の割引対応は今回だけとなりますのでお試し下さい。
オンライン検定(パイロット版)申込方法(click拡大)
上記の申込み期間内に申込サイト【検定deファンド】から「パイロット(オンライン受検)」2000円を選択して決済して下さい。クレジットカード・銀行振込・払込用紙での事前入金に限ります。※6月4日までに会場で直接受検される方も今回はパイロット(会場受検)で事前決済お願い致します。
オンライン検定(パイロット版)実施期間
オンラインでの受検可能日は5月22日(月)~6月4日(日)までの間です。申込みサイトから、「パイロット」を選択して決済して下さい。オンラインの申込みは受検サイトのURLはメールにて送信しますのでメールアドレスはお間違いのないようにご記入下さい。
検定対策どうしたらいいの?
パイロット版と言うことで、まだ過去問題集などもございません。但し、3級に関しましては兎に角、問題内の写真をよくご覧頂くことをお勧め致します。知識がなくても画像で理解出来る場合も多いかと思います。3級は検定を受けて基礎知識を拡げて頂けることに注力した問題となっています。
ジャンルや合否の基準は?(click拡大)
当検定は「観光」「生活」「自然」「歴文(歴史と文化)」「総合」という5つのジャンルで、各5問づつ提出されます。総合には島言葉の問題も入ってきます。3級~1級まで100点満点中、80点以上が合格点となります。25問×各4点なので間違えられるのは5問までです。
検定後の結果発表はどうなるの?
結果発表は後ほど郵送にてお届けします。合格の場合は正誤表と一緒に合格証が同封されます。また粗品を送付させて頂きます。3級を合格されますと、会員受検ナンバーが決められ、2級への受検資格が得られます。2級から少しづつ難しくなるのである程度の勉強が必要になります。
<その他の注意事項>
※受検期間内に受検されなかった場合、特別な場合を省き、検定料のご返金は出来ません。※開始前に表示される注意事項をよく読んでから開始して下さい。
※早く終わった場合でも「解答を送信する」のクリックを忘れないようにご注意下さい。
※会場受検の場合は同時に4名までとさせて頂きます。
「お試し検定」にチャレンジ!
それではお試し検定で実際のテストの感じをつかんでみましょう。実際のオンライン検定ではシステムを使っていますが、大体の要領が分かると思います。大事なのは写真をよく見ることです。「なぁんだ~」と楽勝じゃんとなるかも知れませんが、写真が必ずヒントというわけではありませんよ~。
古民家で受検してみよう
なお、4月29日(土)~6月4日(日)は同じ割引料金(2000円)で、弊社事業所にてペーパーでの受検が可能です。ご希望の方はメールにて予約をお願いします。上記の期間を過ぎても事業所での受検は予約すれば出来ますが、料金は通常の会場受検料の2500円となりますのでご了承下さい。
問題の登録をお願いします
今後、問題を入れ替えながら本検定を隔月程に行ってゆく予定です。そこで地元の企業・個人商店・団体・YouTuberなどの皆さんからの問題提供をお待ちしています。問題提供頂けましたら、問題出題時、正誤表・弊社HP内でささやかながら会社のPRや商品の宣伝をさせて頂きます。
それでは皆さんの
検定チャレンジをお待ちしています!!
検定チャレンジをお待ちしています!!
(click拡大)
<ゆんたく会員募集中>
※We love yaima!参加で500まーる進呈
※We love yaima!参加で500まーる進呈
<総合SNS・スマホサイト>