2020年02月18日

◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

こんにちわ。自称、石垣島自然愛好会!、「ゆんたくガーデン」園長・琉球ジョーですびっくり
※写真と記事は連動していません。

2月15日~17日の沖縄県主催の移住体験ツアーが終了しました。沖縄県の移住体験ツアーの最終回でした。今年は7回の移住体験ツアーが行われたそうです。「離島課」並びに「うるま・しまのわ」さんお疲れ様でした。今回はコーディネートをさせて頂きました。

第12回の「白保ゆらてぃくまつり」
◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

今回は石垣島のヘビーユーザーさんに向けて「より深く石垣島を知るためのツア-」がテーマでした。中々奥深いテーマです。そうなるとやはり「まつり」がいいかな?。となるのですが、この時期にはめぼしい祭りがありません。6月ならハーリーツアーも出来たのですが。

オリエンテーションは弊社で開催!
◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

そんな中、いつもお世話になっているガイドさんから「白保」でお祭りがあるかも、という耳寄りな情報を得たのですが、これがギリギリまで開催されるかどうかという白保地区の「ゆらてぃくまつり」でした。開催が決定してすぐに募集を開始しました。さてどうなるでしょう?。

今回は8名を選抜させて頂きました!
◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

と、思っていましたら、短い期間でしたが沢山の申し込みがありました!。ということで、弊社で人選に入らせて頂きました。応募動機を沢山書かれていた方もいました。年齢層もかなりバラバラですが、分かっているのは皆さん何度も石垣島に来ている強者と言うことですね。

さあまずは博物館で石垣島の復習です
◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

15日のオリエンテーションの後の最初はヘビーユーザーさんでも意外と来ていない博物館で島の歴史や文化のおさらいです。実際に殆どの方が訪れたことがありませんでした。学芸員より詳しい波照間静也さん(弊社会員さん)に解説をお願いしました。

では今の物件情報を知っておきましょう
◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

石垣市の移住体験ツアーでも毎度お世話になっております「アイムホーム」のツルターマンに今回も島で生活すると起こる現実的な問題や、光熱費などの話しも含めて話しをして下さるので大変助かります。物件はお手頃なものを紹介して下さります。今回もバカ受けです。

皆さん必ず行きますよね~
◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

はい石垣通なら誰もが必ず行くミルミル本舗さんにも勿論立ち寄りました。この時期には眩しいほど晴れました。参加女性の顔が眩し過ぎます(笑)。こちらの施設は正社員の求人があるので必須立ち寄り場所とさせて頂きました。引き続き優良企業さん募ってまーす!。

そして夜は全員で懇親会を行いました
◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

石垣市の体験ツアーですと、市街地で行うので結構集まってもらえるのですが、白保村となると中々先輩移住者に来てもらえなかったのが心残りです。しかもまつりの最中ですからね。白保の住民の方も大忙しですね。でも和気藹々と歓談出来たのが救いです。

半分ぐらいでーす。ランキングにご協力を!。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ
長いと感じたらあとで戻ってきてね~(^o^)/

さあ、まつりの前に朝から星空観察!
◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

2日目、16日はゆらてぃくまつりの開催日ですが、開演まで時間があるので、前回の移住体験ツアーから取り入れたプラネタリウムで、星空保護区となった星の勉強をしておきましょうね。なんせこの時期は曇天が続くので星空ガイドは厳しい時期です。でも大満足ですよ。

そしてメインのおまつりに参加!
◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

いよいよ、隔年置きに開催予定の「ゆらてぃくまつり」に参加です。実は白保の公民館長さんにご挨拶に伺うまで、このお祭りを「神事」として行っていることを知りませんでした。なので、そのことはオリエンテーションでもしっかりと参加者の方にも説明させて頂きました。

演目は沢山用意されていましたが・・・
◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

残念ながらこの日は土砂降りの時間帯を含む生憎の天候となってしまいました。本来ならば公民館のステージで行われるはずの音楽イベントもなくなってしまいました。でも、今回のツアーで一番大事なことは伝統的な村で人々がどう過ごして来たかを感じることです。

堂々とした公民館長のご挨拶
◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

知らなかったのですが白保の公民館長さんは毎年、生まれ干支の方が務められるそうです。とすると、僕と殆ど同期の方と言うことになります。都会ではすっかりそういうことはなくなりましたが、こうやって村の伝統は護り続けて行くのだなぁと改めて感じます。

白保中学生によるサンゴの研究発表
◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

白保も自然豊かな村です。世界的に青珊瑚で有名な処でもあります。子供達は地元の海を愛し、保全に結びつくような活動を日々していますが、残念ながらオーバーツーリズムの余波が白保にも来ていると伺いました。これは白保だけの問題ではありません。

白保ゆらてぃく憲章
◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

公民館内には昔の白保村の写真が展示されていました。僕自身も旅人の頃から白保には魅せられていました。何とも言えない不思議で愛情を豊かに感じられる地域です。本当は余り触れてはいけないのかも知れませんが、そういうイズムも参加者に伝われば幸いです。

石垣の中でも言葉はかなり違います
◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

プログラムの中に白保の方言講座がありました。もう島の方言を習って4年近くなりますが、スマムニはホント奥深いです。白保や宮良もまた方言が微妙に違うんですよ~。おじぃおばぁ以外は使わなくなっていたのですが、今は方言の復活の機運が高まってます。

そして椎名誠の映画を鑑賞しました「うみそらさんごのいいつたえ」


今回のゆらてぃくまつりのメインディシュはやはり30年前の白保で撮られた映画の上映でしょうか?。此処まで何とか悪天の寒さの中をやり過ごして来たと言う感じでした。参加者の皆さん、映画はHOTでしたが、南国石垣の冬も意外と寒いって認識しましたね(笑)。

最終日はアンケート記入とふりかえり
◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

2泊お世話になった民宿「イラヨイ」さんには朝食後の後もミーティングで居間を使わせて頂きました。アッという間に体験ツアーもおしまいです。男性2名・女性6名に参加頂きました。公民館では個別にご相談にも乗らせて頂きました。さあ何人が移住して下さるかな~。

最後は「やちむん館」に寄って空港へ
◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

アンケートが終わるといよいよお別れの時が近づいて来ます。個人的に大好きな白保の「やちむん館」にご案内。今回は館長の池原美智子さんが色々案内をして下さいました。感謝です。とても評判が良かったので今後のツアーでもお願いしたいと思います。

それでは皆さんまたお会いしましょう~
◎【レポート】沖縄県主催 「より深く石垣島を知る移住体験ツアー」

ご参加、そして(フィルターをかけておりますが)満面の笑顔をありがとうございました!。来年度の移住体験ツアーは少し時期が早くなるかなぁと思っております。移住相談は予約制で行っております。来たら是非ご一報下さい!。会員になってね~(ちゃっかり宣伝も~)。

最後にランキングにご協力を!。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 石垣(市)・石垣島情報へ
ご拝読ありがとうございました~(^o^)/
-----------------------------------------------------------------------------------
HP :旅行・移住の仲間作り(^^)/はゆんたくガーデン
ホームページ・バナー
-----------------------------------------------------------------------------------



同じカテゴリー(移 住)の記事

Posted by 琉球ジョー at 23:00 │移 住受託事業